JAF登録クラブ・団体

JAF登録クラブ・団体とは

JAFでは「自動車による競技会を開催しようとするクラブおよび団体は、FIA国際モータースポーツ競技規則ならびに諸規則を遵守する条件の下に、JAFに登録されなければならない」という規定によりJAF登録クラブおよび団体を定義しています。
自動車に関するクラブ活動をおこなっており、代表者や会則を定め、会員が所定の競技運転者許可証(ドライバーライセンス)や公認審判員許可証(オフィシャルライセンス)を所持していれば、登録の申請をおこなえます。JAF登録クラブおよび団体には、準加盟クラブや加盟クラブ、公認クラブ、準加盟団体、加盟団体、公認団体、特別団体の7種類があり、それらの種類に応じて、開催できる競技会の格式が異なっています。
JAF登録クラブの設立は、その多くが競技会を主催することを目的としていますが、競技会への参加活動を主体としたクラブもあります。また、すべてのJAF登録クラブ・団体は、当該地域のJAF登録クラブ地域協議会(JMRC/JAF MOTORSPORTS CLUBS REGIONAL CONFERENCE)に加盟することができます。

JAF登録クラブに加入して、仲間とモータースポーツを楽しもう!

「モータースポーツを始めてみたいけど、どうしたらよいのかわからない」、「気軽に車の話ができる仲間がほしい」、「自分が運転するのは難しいけど、モータースポーツ競技会運営のお手伝いをしてみたい」などお考えの方は、JAF登録クラブに加入してみませんか。全国に約850の様々な特色のあるJAF登録クラブがあります。きっとあなたに合ったクラブもみつかるはず!クラブに加入して仲間と一緒にモータースポーツを楽しみましょう!

クラブ員の声

AG.メンバーズスポーツクラブ北海道 クラブ員の声

1.Y.O.さん 所属クラブ:AG.メンバーズスポーツクラブ北海道(AG.MSC北海道)

「2021年にAG.メンバーズスポーツクラブ北海道が主催しているBライセンス講習会を受講してライセンスを取得しました。講習会時に講師の方に丁寧に教えていただき、クラブへの加入を決めました。他のクラブ員の方に自分を紹介してくれたことで、クラブ員から色々なアドバイスをいただき、不安感をあまり受けず初めて大会に出場する事が出来ました。ジムカーナとスノーチャレンジカップ(ラリー)に何戦か参加しましたが、下手なりに思う存分走れて楽しいです。今後は、更にスキルアップしたいです。モータースポーツへの参加を通して、車の挙動もより知ることができ、危険回避などの対応力も身に付いたと思います。」

関西スポーツカークラブ クラブ員の声

2.Y.O.さん 所属クラブ:関西スポーツカークラブ(KSCC)

「鈴鹿サーキットで走行会に参加したところ、一緒に参加していた方々が関西スポーツカークラブに所属していることを知りました。そこでジムカーナという競技を知り、お手伝いという形でジムカーナを観にいきました。皆さん仲良く和気あいあいとしていて楽しくなり、オフィシャルライセンスを取得してクラブに入会しました。コースオフィシャルになると競技車両を間近で見ることができます。そして通常では見ることのできないコース設営など競技運営の裏側が見られます。毎回の様に来てくださるエントラントの方々との交流も楽しいです。」

名古屋レーシングクラブ クラブ員の声

3.H.O.さん 所属クラブ:名古屋レーシングクラブ(NRC)

「レースへの参戦をきっかけにクラブへ入会しようと思ったのですが、どことなくハードルが高いイメージがありました。いざ入会してみると、ドライバーとしてモータースポーツに参加するだけでなく、ジムカーナにオフィシャルとして参加したり、レース運営のお手伝いもするなど、様々な経験ができました。レジェンドドライバーからこっそりドライビングアドバイスをしてもらうなどの素晴らしい体験は、入会しなければ得られなかったことです。クラブに入会することは、様々な角度からモータースポーツを楽しむには必須ですね!」

JAF登録クラブ・団体を探す

活動エリアや競技種目などから、自分に合ったクラブを見つけてみましょう!

ページ
トップへ