JAFスポーツ 1995年 6月号(第29巻 第5号 1995年5月1日発行)

SUZUKA GT300 POTENZA CUP TIME ATTACK in 九州

1995年6月号 contents

※ページ番号はJAFスポーツ誌に準じています。

●EVENT REPORT

RACE

  • 03.全日本GT選手権第1戦
    JAF鈴鹿F4選手権第2戦
    JAF鈴鹿FJ1600選手権第2戦
    SUZUKA GT300

RALLY

  • 08.JAF BC地区地方ラリー選手権第2戦
    パープルラリーコンチェルト'95(第1部門)

GYMKHANA

  • 38.全日本ジムカーナ選手権第2戦
    POTENZA CUP TIME ATTACK in九州
  • 40.JAF中部ジムカーナ選手権第2戦 BIGVAN ジムカーナin富山

DIRT TRIAL

  • 44.JAF関東ダートトライアル選手権第2戦
    JMRC関東ダートトライアルチャンピオンシリーズ第2戦
    MASC-EAST ダートトライアル'95

KART

  • 80.全日本カート競技選手権東地域第1戦

●OFFICIAL ZOOM UP

  • 48.渡邉綱彦氏/「夢は息子と親子オフィシャルとして続けていくこと」

●INFORMATION FROM JAF ~JAFモータースポーツニュース・公示

  • 12.阪神大震災に伴うモータースポーツ関係事務取扱の特別措置について
  • 12.1995年全日本F3000選手権第2戦ならびに全日本F3選手権第2戦について
  • 12.1995年モータースポーツイヤープックの訂正について
  • 12.レース競技の反則スタートに対する罰則に関する公示の取り消しについて
  • 13.中央審査委員会裁定
  • 13.「JAFモータースポーツ義援金」について
  • 13.全日本ツーリングカー選手権第1大会(第1、2戦)における参加車両の前後空力装置の公認の取り扱いについて
  • 14.1995年全日本ツーリングカー選手権(JTCC)テクニカルレギュレーション統一解釈
  • 16.1995年全日本GT選手権参加車両の登録車両申請特別措置について
  • 16.1995年全日本ツーリングカー選手権統一規則について
  • 17.1995年全日本GT選手権参加車両(N-GT)テクニカルレギュレーション統一解釈
  • 18.1995年全日本F3選手権参加車両について
  • 19.1995年全日本ツーリングカー選手権統一規則の一部訂正について
  • 19.1995年全日本F3000選手権統一規則、チタンの擦り板およびピットレーン通過速度規制について
  • 19.1995年全日本F3選手権統一規則の誤記訂正について
  • 19.全日本GT選手権におけるタイヤウォーマー等の使用について
  • 20.1995年全日本フォーミュラ3000選手権統一規則
  • 29.1995年全日本フォーミュラ3選手権統一規則
  • 53.国際C(ソーラーカー限定)ライセンス講習会開催日程
  • 54.Aライセンス講習会開催日程(5月中旬~7月)
  • 55.JAF認定公認審判員講習会のお知らせ
  • 56.海外競技会出場証明発行一覧(サーティフィケイト)
  • 56.車両公認申請一覧表
  • 57.JAF登録車両申請一覧表
  • 57.1995年全日本GT選手権参加車両の登録車両申請一覧表
  • 57.JAFモータースポーツ委員会情報

●MOTORSPORTS CALENDAR(6~7月)

  • 58.MOTORSPORTS CALENDAR(6~7月)

●RACING KART INFORMATION

  • 72.カートオフィシャルライセンス講習会開設認定料の訂正について
  • 72.1995年JAFカートカレンダー(6~11月)

●CLUB MEETING

  • 68.JAF登録クラブ地域協議会レポート

●全日本選手権Data File

  • 71.'95全日本GT選手権第1戦 SUZUKA GT300
  • 71.'95全日本F3000選手権第1戦 ミリオンカードカップレース ラウンド1鈴鹿
ページ
トップへ