2025年 JAFモータースポーツ表彰式

JAF MOTOR SPORTS AWARD 2025 2025.11.28 FRI 表彰式・YouTube配信 15:00-18:00 MC ピエール北川・稲野一美
JAF MOTOR SPORTS AWARD とは?

「全日本スーパーフォーミュラ選手権」や、「FIAインターナショナルシリーズ スーパーGT」をはじめ、
各種目の全日本選手権競技会など、その年の国内トップカテゴリーで優秀な成績を収めた
チャンピオンおよび上位入賞者の方々の栄誉を称えて表彰されます。

「全日本スーパーフォーミュラ選手権」や、「FIAインターナショナルシリーズ スーパーGT」をはじめ、各種目の全日本選手権競技会など、その年の国内トップカテゴリーで優秀な成績を収めたチャンピオンおよび上位入賞者の方々の栄誉を称えて表彰されます。

2025年JAFモータースポーツ表彰式について

2025年JAFモータースポーツ表彰式を下記の通り、実施いたします。
なお事前の予告なく変更させていただく場合がございますので、ご了承ください。

開催概要

日程:
11月28日(金)受付14:00~14:45、開式15:00~、閉式18:00(予定)
場所:
グランドニッコー東京 台場
〒135-8701 東京都港区台場2-6-1
会場(招待者):
パレロワイヤル
会場(同伴者):
中宴会場
ドレスコード:
セミフォーマル
  • フォーマル推奨
ご案内:
ランキング確定後、順次、下記の対象者へご案内いたします。

同伴者について

上記、「2025年JAFモータースポーツ賞典規定」で授与される1~6位のドライバー1名につき、1名までご同伴いただけます。
なお同伴者の方につきましては、中宴会場にて、表彰式の中継映像をご視聴いただきながら、お食事・お飲物をお楽しみいただけます。

  • 同伴者は式典の間、パレロワイヤルへのご入場をお断りしております。
    なお受付前/表彰式典終了後は、入場可能です。
  • 複数種目で授賞対象となった場合も、ドライバー1名に対して、1名のご同伴者のみとなります。
  • 受付の際は、対象の選手とご一緒にご来場ください。
  • 中学生以下のご同伴者、および、乳幼児を連れてのご出席は固くお断りします。

2025年 JAFモータースポーツ表彰式 受賞者一覧

2025年 全日本選手ほか(敬称略)

種目 部門/クラス 順位 受賞者
全日本スーパーフォーミュラ選手権 ドライバー チャンピオン  
第2位  
第3位  
第4位  
第5位  
第6位  
チーム チームチャンピオン  
メカニック賞 メカニック賞  
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権 ドライバー チャンピオン  
第2位  
第3位  
第4位  
第5位  
第6位  
チーム チームチャンピオン  
FIAインターナショナルシリーズ 2025年 スーパーGT GT500クラス ドライバー チャンピオン 坪井 翔
山下 健太
第2位 山本 尚貴
牧野 任祐
第3位 石浦 宏明
大湯 都史樹
チーム チームチャンピオン TGR TEAM au TOM'S
GT300クラス ドライバー チャンピオン 蒲生 尚弥
菅波 冬悟
第2位 平手 晃平
第3位 ザック・オサリバン
小林 利徠斗
チーム チームチャンピオン K2 R&D LEON RACING
FIA-F4選手権 チャンピオンクラス チャンピオン  
第2位  
第3位  
第4位  
第5位  
第6位  
チームチャンピオン  
インディペンデントクラス チャンピオン  
第2位  
第3位  
第4位  
第5位  
第6位  
チームチャンピオン  
FORMULA REGIONAL選手権 ドライバー チャンピオン  
第2位  
第3位  
第4位  
第5位  
第6位  
チーム チームチャンピオン  
全日本カート選手権 OK部門 チャンピオン  
第2位  
第3位  
第4位  
第5位  
第6位  
EV部門 チャンピオン  
第2位  
第3位  
第4位  
第5位  
第6位  
FS-125部門 チャンピオン 酒井 龍太郎
第2位 元田 心絆
第3位 小熊 孝誠
第4位 片岡 陽
第5位 高木 彪乃介
第6位 本田 宙
FP-3部門 チャンピオン 山代 諭和
第2位 國岡 光貴
第3位 藤村 太郎
第4位 石野 弘貴
第5位 橋口 輝明
第6位 越路 暢哉
全日本ラリー選手権 クラス1 ドライバー チャンピオン ヘイキ・コバライネン
第2位 勝田 範彦
第3位 新井 大輝
第4位 奴田原 文雄
第5位 鎌田 卓麻
第6位 福永 修
コ・ドライバー チャンピオン 北川 紗衣
第2位 保井 隆宏
第3位 立久井 大輝
第4位 東 駿吾
第5位 松本 優一
第6位 齊田 美早子
クラス2 ドライバー チャンピオン 山田 啓介
第2位 大竹 直生
第3位 貝原 聖也
第4位 大倉 聡
第5位 内藤 学武
第6位 石川 昌平
コ・ドライバー チャンピオン 藤井 俊樹
第2位 橋本 美咲
第3位 豊田 耕司
第4位 西﨑 佳代子
第5位 大高 徹也
第6位 大倉 瞳
クラス3 ドライバー チャンピオン 山本 悠太
第2位 上原 淳
第3位 曽根 崇仁
第4位 加納 武彦
第5位 山口 清司
第6位 渡部 弘樹
コ・ドライバー チャンピオン 立久井 和子
第2位 漆戸 あゆみ
第3位 小川 由起
第4位 横山 慎太郎
第5位 島津 雅彦
第6位 丸山 晃助
クラス4 ドライバー チャンピオン 高橋 悟志
第2位 筒井 克彦
第3位 鮫島 大湖
第4位 藤原 友貴
第5位 鶴岡 雄次
第6位 須藤 浩志
コ・ドライバー チャンピオン 箕作 裕子
第2位 本橋 貴司
第3位 船木 佐知子
第4位 宮本 大輝
第5位 山岸 典将
第6位 新井 正和
クラス5 ドライバー チャンピオン 河本 拓哉
第2位 小川 剛
第3位 松倉 拓郎
第4位 阪口 知洋
第5位 島根 剛
第6位 中溝 悠太
コ・ドライバー チャンピオン 有川 大輔
第2位 山本 祐也
第3位 山田 真記子
第4位 野口 智恵美
第5位 粕川 凌
第6位 遠藤 彰
環境対応クラス ドライバー チャンピオン 天野 智之
第2位 清水 和夫
第3位 中西 昌人
第4位 海老原 孝敬
第5位 木村 謙治
第6位 山北 研二
コ・ドライバー チャンピオン 井上 裕紀子
第2位 山本 磨美
第3位 山村 浩三
第4位 蔭山 恵
第5位 春日 美知子
第6位 多比羅 二三男
全日本ジムカーナ選手権 P・AE1クラス チャンピオン 山野 哲也
第2位 大橋 政哉
第3位 野島 俊哉
第4位 深川 敬暢
第5位 角岡 隆志
第6位 飯野 弘之
P・AE2クラス チャンピオン 河本 晃一
第2位 髙屋 隆一
第3位 高江 淳
第4位 大川 裕
第5位 西村 修一
第6位 瓜本 琴葉
PN1クラス チャンピオン 斉藤 邦夫
第2位 朝山 崇
第3位 矢島 融
第4位 阪本 芳司
第5位 緒方 崇之
第6位 金澤 和幸
PN2クラス チャンピオン 藤井 裕斗
第2位 古田 公保
第3位 永川 悠太
第4位 小林 規敏
第5位 箕輪 雄介
第6位 中田 匠
PN3クラス チャンピオン 川北 忠
第2位 ユウ
第3位 野島 孝宏
第4位 遠藤 貴郁
第5位 西野 洋平
第6位 森嶋 昭時
PN4クラス チャンピオン 津川 信次
第2位 松本 敏
第3位 若林 隼人
第4位 堀 隆成
第5位 上本 昌彦
第6位 亀山 伸一
B・SC1クラス チャンピオン 神里 義嗣
第2位 西井 将宏
第3位 伊藤 眞央
第4位 山越 義昌
第5位 石澤 一哉
第6位 小武 拓矢
B・SC2クラス チャンピオン 若林 拳人
第2位 広瀬 献
第3位 梅村 伸一郎
第4位 飯野 哲平
第5位 藤井 雅裕
第6位 渡辺 公
B・SC3クラス チャンピオン 菱井 将文
第2位 奥井 優介
第3位 大橋 渡
第4位 一色 健太郎
第5位 堂本 直史
第6位 岡本 尚史
全日本ダートトライアル選手権 P・PN・AE1クラス チャンピオン 内藤 聡
第2位 ハンター大谷ヒロシ
第3位 いりえもん
第4位 山部 恭裕
第5位 田口 和久
第6位 太田 智喜
P・PN・AE2クラス チャンピオン 該当なし
第2位 該当なし
第3位 該当なし
第4位 該当なし
第5位 該当なし
第6位 該当なし
PN1クラス チャンピオン 南 優希
第2位 飯島 千尋
第3位 工藤 清美
第4位 北原 栄一
第5位 大場 元貴
第6位 良本 海
PN2クラス チャンピオン 張間 健太
第2位 奈良 勇希
第3位 佐藤 卓也
第4位 濱口 雅昭
第5位 増田 拓己
第6位 川島 秀樹
PN3クラス チャンピオン 竹本 幸広
第2位 徳山 優斗
第3位 小関 高幸
第4位 和泉 泰至
第5位 菅田 秀昭
第6位 加藤 琢
Nクラス チャンピオン 岸山 信之
第2位 細木 智矢
第3位 宝田 ケンシロー
第4位 山崎 利博
第5位 浦上 真
第6位 伏見 浩二
SA・SAX1クラス チャンピオン 渡辺 知成
第2位 葛西キャサリン伸彦
第3位 河石 潤
第4位 福山 重義
第5位 平川 慶一
第6位 花見 誠
SA・SAX2クラス チャンピオン 岡本 泰成
第2位 浜 孝佳
第3位 荒井 信介
第4位 三浦 陸
第5位 黒木 陽介
第6位 マイケルティー
SCクラス チャンピオン 目黒 亮
第2位 上村 智也
第3位 亀田 幸弘
第4位 坂田 一也
第5位 吉村 修
第6位 大西 康弘
D1クラス チャンピオン パッション崎山
第2位 山崎 迅人
第3位 志村 雅紀
第4位 山下 貴史
第5位 深田 賢一
第6位 鶴岡 義広
D2クラス チャンピオン 田口 勝彦
第2位 鎌田 卓麻
第3位 炭山 裕矢
第4位 谷田川 敏幸
第5位 田辺 剛
第6位 亀山 晃
日本ドリフト選手権 単走部門 チャンピオン  
追走部門 チャンピオン  
総合部門 チャンピオン  
第2位  
第3位  
第4位  
第5位  
第6位  
JAF公認Eモータースポーツ国内リーグ ドライバー チャンピオン 武藤 壮汰
第2位 小出 峻
第3位 黒沢 和真
チーム チームチャンピオン 名古屋OJA

2025年 JAFカップオールジャパンジムカーナ / ダートトライアル / サーキットトライアル 優勝者(敬称略)

種目 部門/クラス 順位 受賞者
JAFカップオールジャパンジムカーナ P・AE1クラス チャンピオン 大橋 政哉
P・AE2クラス チャンピオン 高江 淳
PN1クラス チャンピオン 片山 誠司
PN2クラス チャンピオン 中田 匠
PN3クラス チャンピオン 大多和 健人
PN4クラス チャンピオン 津川 信次
B・SC1クラス チャンピオン 近藤 岳士
B・SC2クラス チャンピオン 山本 秀夫
B・SC3クラス チャンピオン 菱井 将文
クラスWomen チャンピオン 渡邉 千尋
JAFカップオールジャパンダートトライアル P・PN・AE1クラス チャンピオン  
P・PN・AE2クラス チャンピオン  
PN1クラス チャンピオン  
PN2クラス チャンピオン  
PN3クラス チャンピオン  
Nクラス チャンピオン  
SA・SAX1クラス チャンピオン  
SA・SAX2クラス チャンピオン  
SCクラス チャンピオン  
D1クラス チャンピオン  
D2クラス チャンピオン  
クラスWomen チャンピオン  
JAFカップオールジャパンサーキットトライアル CT1 チャンピオン 溝口 敦子
CT2 チャンピオン 松代 耕二
CT3 チャンピオン 秋本 拓自
CT4 チャンピオン 松橋 豊悦
CT5 チャンピオン 鯉渕 慶比古
CT6 チャンピオン 堀 知海
CT7 チャンピオン 坂本 大知
CT8 チャンピオン 該当なし
CT9 チャンピオン 該当なし
ページ
トップへ
モータースポーツライセンスをMSマイページから更新してQUOカードを当てよう!ライセンス更新&アンケート回答者から500名様にQUOカードが当たる!2025年12月31日まで