掲載日:2025年11月05日(水)
オートテスト2025 in イオンモール橿原(奈良県橿原市:12月21日開催)
イベント 奈良
オートテスト2025 in イオンモール橿原
その他イベント
マイカーで気軽に参加できるモータースポーツイベント「オートテスト」を開催します!
スラローム走行やバックギアを使ったセクションが設けられたコースを走行し、「運転の正確さ」などを競います。
あなたもモータースポーツの楽しさを体験してみませんか?
- 開催日時
- 12月21日(日)7:30~16:00 ※小雨決行
- 開催場所
-
イオンモール橿原 F駐車場(奈良県橿原市曲川町7-20-1)
- 募集定員
- 全クラス通じて70台程度(応募多数の場合は抽選)
①軽自動車クラス
②普通自動車クラス
③レディースクラス
④ミニバン/SUVクラス(車両重量1,500kg以上)
⑤オートテストプラスクラス
※オートテストプラスクラスとは…
過去にオートテストイベントに6回以上参加の方・上位入賞された方など上級者の方を対象としています。
特別コース設定を予定しておりますので、ぜひこちらのクラスで挑戦してみてください!
- 参加条件
-
普通運転免許保有者
※任意保険加入済みのマイカーなどで参加できる方
※陸運局の車検に通らない車両は出走不可(新車登録時からシートベルトや側窓が無い車両も参加できません)
【注意事項】
※今回のクラス区分ではAT/MT車両の区別はいたしません。
※主催者側の判断により、申込いただいたクラスとは別のクラスでの出場をお願いする場合がございます。
※1申込で入力できるのは1名までとなります。
※ダブルエントリー(同一車両で2名以上の方がエントリーされること)をご希望の方は、それぞれおひとりずつお申し込みください。
※助手席への同乗も可能、同乗者は身長150cm以上とし、主催者への誓約書の提出が必要です。未成年(18歳未満)の方は親権者の同意書の提出も必要。
※練習走行前に出走前車両検査を実施します。車検証と異なる乗車人員の変更、最低地上高違反、フェンダーからのタイヤはみ出し等の法規違反についての確認をします。違反車両は出走できませんのでご注意ください。
- 参加費用
-
会員割引有り
①軽自動車クラス②普通車クラス③レディースクラス④ミニバン・SUVクラス
JAF会員5,000円 一般6,000円
⑤オートテストプラスクラス
JAF会員7,000円 一般8,000円 - 申込方法
-
ウェブ 事前申込み 要予約
下記オレンジ色の「ウェブから申し込む」ボタンよりお申し込みください。
※申込前に必ず下記の「特別規則書」「誓約書」をご確認ください。 - 締切日
-
12月1日(月)17:00
- 当選発表
- 当選・落選にかかわらず、12月3日(水)頃にメールにてご連絡いたします。当選された方には、12月8日(月)頃に「参加のご案内」をお送りいたします。キャンセルの受付は12月5日(金)17:00までです。 それ以降のキャンセルにつきましては、いかなる理由でも返金はいたしかねますので、ご了承ください。
- 問合せ先
- JAF奈良支部 0742-90-0081(平日10:00~17:00)
- 主催
- モータースポーツクラブ奈良(RC.NARA)
- 関連リンク
- 駐車場
- 有
オートテストに出場して国内Bライセンスを取ろう!
JAF公認クローズド競技であるオートテストに出場すると、ジムカーナやサーキットトライアルなどに出場できる「国内Bライセンス」、また国内Bライセンスの申請時の際にはオフィシャルで競技会に参加できる「公認審判員B3級(コース・計時・技術)ライセンス」も申請することが可能です。
ライセンス申請書の申請資格証明欄にオーガナイザーの捺印が必要ですので、ライセンスを取得したい旨をオーガナイザーにお伝えください。
※ライセンス取得には、JAF個人会員である必要があります。
※ライセンス申請は、有料です。
ライセンス申請方法や申請料については、JAF各地方本部・支部窓口にお問い合わせください。
障がいのある方のクローズド競技への参加およびライセンス取得について
障がいのある方がクローズド競技に参加する場合は、ライセンスの取得およびライセンスを取得する適性についてのJAFの審査は不要です。
クローズド競技会に出場後、ライセンス取得を希望する場合には、所定の手続きに則り、JAFにて審査を行います。
手続きについては、下記ウェブサイトより「障がいのある方のJAF国内競技運転者許可証 / カートドライバーライセンス取得のための適性審査」をご確認ください。
なお、メディカル部会での審査が必要になりますので、お時間をいただく場合がございます。
個人の方向け
【誓約書】お申込みの前に必ずご確認ください
・私は、モータースポーツが危険性を伴う競技であることを十分認識の上、自己の責任において誠実かつ適切にイベントを遂行します。また当イベントにて万一事故が発生し、私や私の関係者が被害を被ることがあっても、一般社団法人日本自動車連盟(JAF)をはじめ イベント関係者(団体および個人)の方々に対していかなる責任も追及することはいたしません。
・私は、当イベントの参加者、運転者、要員の氏名、参加車両の写真・映像、競技結果等の報道・放送・掲載の権限はオーガナイザーにある事を承認いたします。