宮田莉朋選手が17戦中12勝を挙げてスーパーフォーミュラ・ライツ閉幕。小高一斗選手は第16戦で初優勝を遂げる
2021年1月8日
JAF全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権の第6大会は12月19〜20日に富士スピードウェイで開催され、第15戦と第17戦は宮田莉朋選手が優勝して合計12勝を挙げた。また第16戦では小高一斗選手が全日本フォーミュラ3時代を含めて待望の初優勝を遂げた。
2020年JAF全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第15戦・第16戦・第17戦
開催日:2020年12月19〜20日
開催地:富士スピードウェイ(静岡県小山町)
主催:富士スピードウェイ(株)、FICSO-C
今シーズンからスタートし、全17戦で争われる全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権。最終ラウンドとなる富士大会にエントリーしたのは7チーム12名で、うち3名はベテランドライバーによるマスタークラスとなる。
今大会で注目を集めたのは、元F1ドライバーである山本左近選手(REBELLION Buzz 320)とBuzz Racing with B-Max監督である本山哲選手(REBELLION Buzz 320)がスポット参戦したことだった。
第15戦と第16戦の公式予選は19日朝に行われた。ここではベストタイムで第15戦、セカンドベストタイムで第16戦の決勝グリッドが確定する。このセッションでトップタイムをマークした宮田莉朋選手(カローラ中京 Kuo TEAM TOM'S)が第15戦のポールポジションを獲得。2番手に阪口晴南選手(B-MAX RACING TEAM)、3番手に小高一斗選手(カローラ中京 Kuo TEAM TOM'S)がつけたが、阪口選手は専有走行でエンジン交換を行ったために7番グリッドに降格となった。
また、セカンドベストで争われた第16戦の予選は阪口選手がポールポジションを獲得し、宮田選手、小高選手と続いた。マスタークラスでは2戦とも今田信宏選手(JMS RACING with B-MAX)が獲得した。
第15戦の決勝レース(21周)は、19日の13時55分にスタート。ポールスタートの宮田選手がトップを守り、小高選手、河野駿佑選手(RS FINE K&N 320)と続いたが、7番手スタートの阪口選手が3周目には2番手に上がり宮田選手を追った。
しかし、宮田選手はファステストラップを更新しながら後続との差を広げて独走で優勝。今季11勝目を挙げた。2位は阪口選手、3位は小高選手だった。またマスタークラスでは、3周目に今田選手をかわしたDRAGON選手(TEAM DRAGON SFL)が僅差で逃げ切り11連勝での13勝目を挙げた。本山選手は7位、山本選手はペナルティもあり12位だった。
第16戦は20日の朝8時28分にスタート。フォーメーションラップ中に混乱があり、15周のレースは13周に減算となった。2番手スタートの宮田選手が好スタートを切るも1コーナーで膨らみ、ポールスタートの阪口選手もそれを避けようと膨らんだところを、予選3番手の小高選手が2台のインからトップを奪った。また後方では本山選手と山本選手が接触して、本山選手はリアウィングが壊れストップしてしまった。
トップに立った小高選手は後続との距離を保ち、最後までトップを守って2年目にして嬉しい初優勝を遂げた。2位は阪口選手、3位は宮田選手だった。マスタークラスではポールスタートのDRAGON選手が2周目にスピン。これでトップに立った今田選手が初優勝を遂げ、DRAGON選手の連勝記録をストップした。
最終戦となる第17戦は、第15戦の結果によりポールポジションは宮田選手が獲得。阪口選手、小高選手がそれに続いた。15周の決勝レースはスーパーフォーミュラの予選後、決勝前にあたる、20日の12時45分にスタートした。
今季最終レースがスタート。1コーナーは阪口選手がトップを奪うが、宮田選手もコカ・コーラコーナーまでにトップを奪い返した。レースは宮田選手と阪口選手の一騎打ちのような展開となるが、宮田選手が逃げ切って今季12勝目を挙げた。3位は小高選手だった。マスタークラスはDRAGON選手が今季13勝目を挙げた。本山選手はマシントラブルでリタイア、山本選手は7位だった。
最終的に12勝を挙げた宮田選手は、前戦の鈴鹿大会ですでにドライバータイトルを確定させており、同時にチームタイトルはカローラ中京 Kuo TEAM TOM'Sが獲得。エンジンチューナー部門は株式会社トムスが2020タイトルを確定させている。
フォト/石原康、JAFスポーツ編集部 レポート/JAFスポーツ編集部