12月開催のスーパーフォーミュラ最終戦・富士大会、山本尚貴選手が最高峰フォーミュラ3度目の王者に輝く
2021年1月8日
今シーズンは異例の12月下旬開催となったスーパーフォーミュラ。全日本選手権としても2020年最後のレースだったが、4名によるタイトル争いは決勝レース後半まで白熱。激動の一年を締めくくるに相応しい激戦の末、山本尚貴選手がチャンピオンに輝いた。
2020年JAF全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦
開催日:2020年12月19~20日
開催地:富士スピードウェイ(静岡県小山町)
主催:富士スピードウェイ(株)、FISCO-C
12月20日に富士スピードウェイで開催された全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦(最終戦)。チャンピオン争いは平川亮選手(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF19)と山本尚貴選手(DOCOMO DANDELION M5S SF19)、ニック・キャシディ選手(VANTELIN KOWA TOM 'S SF19)、野尻智紀選手(TEAM MUGEN SF19)の4名にその可能性が残されていた。
しかし、決勝レースではランキングトップ2の直接対決となり、コース上でのバトルを制した山本選手が平川選手を逆転。山本選手が自身3度目のドライバーズタイトルを獲得した。シーズン最後のレースは坪井翔選手(JMS P.MU/CERUMO・INGING SF19)が勝利し、2020年で唯一となる2勝を記録した。
異例の12月下旬開催となったスーパーフォーミュラ最終戦も、前戦の鈴鹿大会同様にタイヤウォーマーの使用が認められ、公式予選ではトップタイムが1分19秒台に突入。タイトル獲得の権利を持つ野尻選手がポールポジションを獲得し、坪井選手が2番手、フロントローに並んだ。チャンピオンを争う山本選手は3番手に、平川選手は8番手となった。
決勝レース前のウォームアップ走行中に、関口雄飛選手(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL SF19)が車両トラブルに見舞われ、フォーメーションラップではタチアナ・カルデロン選手(ThreeBond Drago CORSE SF19)がエンジンストール。さらにフォーメーションラップ中にシャルル・ミレッシ選手(Goldex Racing SF19)がスピンし、スターティンググリッドには17台のマシンが整列して40周の決勝レースがスタートした。
好スタートを切ったのはフロントローの坪井選手。4番グリッドの松下信治選手(Buzz Racing SF19)がその後方につき、野尻選手が3番手、山本選手が4番手となる。平川選手も好スタートでポジションを上げ、序盤のうちに山本選手の背後につけた。
トップ争いは序盤膠着状態が続き、10周終了後のピットウィンドウが開いたところで野尻選手がいち早くピットイン。アンダーカットを狙ったものの、タイヤ交換でミスが出てしまいタイムを失うことに。更に29周目にマシントラブルからタイヤのパンクチャーに見舞われストップ。ポールポジションから逆転タイトルを目指していた野尻選手だったが、ここで戦列を離れることとなった。
坪井選手は16周を終えるところでタイヤ交換を行い、実質のトップをキープ。後方には松下選手がつけていたが、ピット作業でポジションアップに成功した大湯都史樹選手(TCS NAKAJIMA RACING SF19)が松下選手をかわして2番手に浮上する。
大湯選手は坪井選手にも迫っていったが逆転のチャンスは巡って来ることなく、坪井選手が今シーズン2度目のトップチェッカーを受けた。大湯選手は鈴鹿大会の初勝利に続いての連続表彰台。松下選手は自身初のスーパーフォーミュラ表彰台となった。
予選時のトラックリミット違反でタイムを抹消され最後尾からのスタートを余儀なくされたキャシディ選手は、ピットタイミングを遅らせる独自の戦略を採る。前が空いた状態でピットのロスタイムを補う快走を続けたものの、タイトル獲得条件である優勝には届かず、スーパーフォーミュラ卒業と噂される最終レースを4位フィニッシュで終えた。
実質的に、平川選手と山本選手の二人に絞られたタイトル争いは、お互いにピット作業を終えた後にハイライトを迎えた。先にタイヤ交換を済ませていた平川選手は、ピットアウト直後の山本選手に急接近し、1コーナーからサイド・バイ・サイドの激しい攻防戦が展開された。
お互い一歩も引かない戦いは、翌周のホームストレートで決着。オーバーテイクシステムを使って平川選手をかわした山本選手が5位でフィニッシュし、自身3度目となるスーパーフォーミュラチャンピオンに輝いた。そして、すでにスーパーGTのGT500クラスチャンピオンを獲得している山本選手は、2度目となるスーパーGTとスーパーフォーミュラのダブルタイトルを獲得することになった。
シリーズ2位は2ポイント差の平川選手、シリーズ3位は最終戦で2勝目を挙げた坪井選手。シリーズ4位はキャシディ選手。坪井選手と有効同点、合計では上回っていたが、勝利ポイントの差で悔しい4位となった。5位は野尻選手、6位は大湯選手、7位は山下健太選手(ORIENTALBIO KONDO SF19)、8位は福住仁嶺選手(DOCOMO DANDELION M5S SF19)、9位は国本雄資選手(KCMG Elyse SF19)、10位は石浦宏明選手(JMS P.MU/CERUMO・INGING SF19)。
チームタイトルは、キャシディ選手と中嶋一貴選手(VANTELIN KOWA TOM 'S SF19)を擁するVANTELIN TEAM TOM'Sが獲得。ルーキー・オブ・ザ・イヤーは第6戦鈴鹿大会のJAFグランプリウィナーでもある大湯選手に贈られた。
フォト/石原康、JAFスポーツ編集部 レポート/浅見理美、JAFスポーツ編集部