全日本カート選手権OK部門2021シーズン徹底解剖!
2021年6月3日
2021シーズンの全日本カート選手権最高峰のOK部門が鈴鹿で開幕した。FS-125部門からステップアップしたルーキー、チームの移籍、タイヤ/フレームの変更、新たなチームの参入……と話題に事欠かないシーズンになりそうだ。そこで注目すべきポイントをまとめるとともに、全チーム&ドライバーのラインアップ紹介も行っていこう。
国内カートレースの最高峰、全日本カート選手権OK部門の2021シリーズは5月22~23日、三重県・鈴鹿サーキット国際南コースで話題豊富な開幕戦を迎えた。
その第一の注目ポイントは、参加台数の多さだ。多数のドライバーが前年度から継続参戦する一方で、FS-125部門2020シリーズの上位ランカーを中心に12名ものルーキーがここに参入して、開幕戦のエントリーは36台に到達。最大出走台数(34台)を超え、2台の予選落ちが出る厳しい戦いとなった。
このため第1戦・第2戦とも予選はABの2グループに分けて行われ、各グループ15位以下による敗者復活戦(セカンドチャンスヒート)も実施。公式練習やタイムトライアルを含めた全セッション数は14にも達した。
ふたつめの注目ポイントは、チーム・マテリアル面のトピックスの多さだ。ディフェンディングチャンピオンの渡会太一選手(Drago CORSE)がタイヤをブリヂストンからヨコハマタイヤに変更。ルーキーながら2020シリーズ終盤の中心的存在となってランキング3位を得た荒尾創大選手(TONYKART RACING TEAM JAPAN)がチームを移籍し、シャシーを乗り慣れたビレルARTからトニーカートにチェンジ。それと入れ替わるように、トニーカートの顔的存在だったベテランの高橋悠之選手(BirelART Access Racing)がビレルARTを使用するチームに移るなど、有力選手が新たな体制で2021シーズンに挑んでいる。
また、しばらく全日本から姿を消していたシャシー、フォーミュラKが木内秀柾選手と山越陽悠選手(ともにFormula K JAPAN)のドライブでレースに登場。パロリンも金子修選手(TEAM WOLF)の搭乗で最高峰部門に初お目見え。スカイブルーがイメージカラーのドラゴコルセ勢では、目新しいピンク色のシャシーでそろえた新チーム『Rosa Drago CORSE』が5台体制で新規参戦するなど、フレッシュなマシンやチームもカートファンの目を楽しませている。
こうして新たな戦いの幕を開けた鈴鹿での開幕2戦は、第1戦でベテランの佐々木大樹選手(TONYKART RACING TEAM JAPAN)が、第2戦でルーキーの鈴木斗輝哉選手(K.SPEED・WIN)が優勝。両レースとも各年代の選手が入り混じってホットな優勝争いが繰り広げられ、今季も見応えのあるシーズンになることを予感させてくれた。
渡会太一選手(わたらいたいち/17歳/Drago CORSE)
荒尾創大選手(あらおそうた/15歳/TONYKART RACING TEAM JAPAN)
高橋悠之選手(たかはしはるゆき/24歳/BirelART Access Racing)
山越陽悠選手(やまこしひゆう/14歳/Formula K JAPAN)
斎藤愛未選手(さいとうあいみ/Rosa Drago CORSE)
■2021年全日本カート選手権OK部門 ドライバー&チームラインアップ
フォト/小竹充、JAFスポーツ編集部 レポート/水谷一夫、JAFスポーツ編集部