天候激変の丹後半島ラリーは、最終SSの雨が逆転劇を演出!

レポート ラリー

2021年9月10日

JAF中部・近畿ラリー選手権は、全日本ラリーのステージを舞台とする近畿ラウンドの一戦、「丹後半島ラリー2021」が8月に行われた。

2021年JAF中部近畿ラリー選手権第5戦
2021年JMRC近畿SSラリーシリーズ第3戦
TRD RALLY CUP by JBL 2021 第5戦
「丹後半島ラリー2021」

開催日:2021年8月21~22日
開催場所:京都
主催:FERIAS

 2021年JAF中部・近畿ラリー選手権は、全8戦で開催されることが決まっている。愛知県で開催される予定だった第3戦は、現在12月に開催する方向で延期調整中だが、これまですでに3戦が開催された。そして事実上シリーズ4戦目となるラリーが、8月21~22日に京都府北部、丹後半島を舞台に開催された。

 今回の舞台となる丹後半島は、5月に全日本戦及び併催となったJAF中部・近畿ラリー選手権でも使用された林道が今回もSSとして使用される。5月の時は地方選手権でも全日本と同じ距離を走り、SSトータルは120kmだったが、今回は2本の林道を使用し、セクション1で南に下った後に、セクション2では逆走で駆け上がってくる合計4本のSSで争われた。4本と言えども、トータル距離は45km。地方選手権としては、1本のSSの距離が長い設定になったと言えよう。

 夏の暑い中、いかに集中力を切らさずに走り切るか、がポイントになってくるが、加えて今回のラリーでは、当日の天候が大きく勝負を分ける結果になった。セクション1は完全にドライ。しかしサービスを挟み、セクション2をスタートする時点ではまだ雨は降っていなかったが、先頭ゼッケンがSS4をスタートする頃から大粒の雨が降り出し、コースは一時、“川”と化す場所もあるほど、ヘビィウェットとなった。その後、雨は小康状態となったものの、結果的には、後半ゼッケンではSS3からウェット路面を走る形となったため、走るタイミングが勝敗の行方を左右する結果となった。

新型コロナウイルス感染拡大を受け、主催者は受付時には動線を一方通行とする等の試みをはじめとする、徹底した感染対策を施していた。
全日本ラリーでも名物ステージとなりつつある2本の林道が、今回の戦いの舞台となった。

 今回争われる4本のSSは5月にも使用されたこともあり、その時の優勝者が大本命であることは揺るぎない。DE-1クラスでは5月に大江毅/田中大貴組が優勝しているが、その大江組はSS2で5番手の伊藤淳郎/吉田和德組に16秒の差をつけ、セクション1を終わった時点で23秒以上のマージンを築いて、トップで折り返した。しかし、超ドライタイヤで臨んだSS4は、「まるでスリックタイヤで雨を走っているようで、どうすることもできなかった」(大江選手)と、ベストタイムで走ったAki HATANO/小坂典嵩組から何と33秒も遅れてゴール。結果3位に終わってしまった。

 優勝したのはこのSS4で大逆転したHATANO組。「セクション1はやられまくりだったので、セクション2ではリアのエア圧を上げて臨んだのが、良かったみたいです。こちらはラリータイヤだったので、雨のSS4は、ライバルはもっと滑るだろう、と思って焦らず攻めました。このGRヤリスはTGRラリーチャレンジ仕様なので、完全ドライだと勝てなかったかもしれませんが、ウェットはうまく走れたと思います。色々と収穫のあるラリーとなりました」と、HATANO選手は優勝を喜んでいた。

DE-1クラスは最終SSで波乱の逆転劇があり、関東から遠征してきたAki HATANO/小坂典嵩組が優勝した。
DE-1クラスを制したHATANO/小坂組。
DE-1クラスの2位には伊藤淳郎/吉田和德組が入賞した。

 DE-2クラスは5月に優勝している山田啓介/山本裕也組に、リタイヤを喫した昨年のチャンピオン、廣嶋真/廣嶋浩組がリベンジマッチに挑んだ。SS1では山田組がベストタイムを出したものの、柴田哲郎/山下恭平組と廣嶋組がコンマ差で続く。さらにSS2では中野啓太/森井康貴組が、山田組をピタリとマークし、優勝争いに名乗りを上げてきた。そして続くSS3では中野組が総合ベストのタイムで走り切り、山田組に遂に1秒差まで迫った。

 ウェット路面になったSS4では、お互いドライタイヤでの勝負となったが、結果は山田組がベストタイムで逃げ切り、優勝を果たすことになった。「ここのコースは、アンジュレーションが少なく、クルマを思い切り動かせる好きなコースです。前回同様、セッティングもうまく決まっていました。セクション2はドライタイヤでのウェット路面に少し苦しみましたが、最後はドライビングでカバーできての優勝だと思いますので、勝てて良かったです。このままチャンピオンが獲れれば、嬉しいですね」と山田選手は最後に笑顔を見せていた。

 一方、2位に敗れた中野選手は、「前回の丹後も2位。今回はドライなら勝てるかなと思ったんですが…。でもSS3でオーバーオールを獲っての2位は、自分でも凄いと思っています。でも、面白い勝負ができたのは良かったですけど、やっぱり勝ちたかったですね」と対照的に複雑な表情を見せていた。3位は廣嶋組が入ったものの、「今回の敗因は色んな意味で準備不足でした」と無念の一戦に。4位は柴田組が入賞し、シリーズ3位をキープした。

DE-2クラスは全日本併催時の地区戦でも優勝をさらった山田啓介/山本裕也組が激戦を制した。
DE-2クラス優勝の山田/山本組。
猛追撃を見せた中野啓太/森井康貴組だったが、2位にとどまった。

 DE-5クラスも、5月の覇者田中潤/北田稔組がSS3までをベストタイムで走り、2番手につける山本雄紀/橋本美咲組を18秒リードした。完全ウェットになったSS4は山本組がスーパータイムを叩き出したが、それまでのマージンが効いた田中組が逃げ切って、今季3勝目をあげた。

「前回のいなべでセッティングに得るものがあり、試してみたらうまくハマりました。SS3は出走順から10kmぐらいはドライだったので、他の選手より有利に走れたのが大きかったですね。最後はガッツリやられましたけどね(笑)」と田中選手。2位に敗れた山本選手は、「ドライはイマイチだったのですが、ウェットにセッティングが合ってたんでしょうね」と悔やまれる一戦に。3位は開幕戦優勝の中井育真/馬瀬耕平組が入ったが、「セクション1でアンダーに苦しみました。何がアカンのでしょうね」と悩んでいた。

DE-5クラスは、前戦いなべ東近江ラリーを制して勢いに乗る田中潤/北田稔組が、前半で稼いだマージンを活かして優勝を遂げた。
DE-5クラス優勝の田中/北田組はこれでシーズン3勝目をマーク。
DE-5クラス2位には、最終SSで圧倒的なベストタイムを叩き出した地元近畿の若手、山本雄紀/橋本美咲組が入賞した。

 DE-6クラスは、洪銘蔚/村山朋香組と、高田幸治/田波宏組の一騎打ちとなった。SS3で高田組が3秒逆転し、トップを奪うと、洪選手の闘志に火がついた。「SS4のスタート前、気合いが入って、“絶対負けない宣言”しました(笑)。気持ちを入れて走ったので逆転できたと思います」と優勝を射止めて、最後は笑顔でラリーを終えた洪選手。

 一方、敗れた高田選手は、「CVTでは相手選手の方が1日の長があるみたいで、その差でしょうか。SS2で前走車に追いついた不利もありました。最後はリタイヤしたらポイントがなくなるので、JMRC近畿SSラリーシリーズのチャンピオン獲得のため、絶対完走しないとダメだと思って走りました」と、ラリーを冷静に振り返っていた。なおチャレンジクラスは2年ぶりの国内ラリーという、元全日本チャンピオンの川名賢/前川富哉組が、欧州のラリー参戦を控えた一戦で、圧勝を果たしている。

DE-6クラスではレディスコンビの洪銘蔚/村山朋香組が優勝を飾った。
5月の地区戦に続いて丹後開催のラリー2連勝を飾った洪/村山組。
開幕戦のウィナー高田幸治/田波宏組がDE-6クラス2位に入った。
チャレンジクラスではフォードフィエスタを持ち込んだ川名賢/前川富哉組が優勝した。

TRD RALLY CUP by JBL 2021 第5戦
辻井利宏ヴィッツが、悲願のシリーズ初優勝を達成

 今回が最終戦となるTRD RALLY CUPは、すでに前戦のグラベルラリー、「四国のてっぺんラリー」で2クラスとも、チャンピオンが決まっている。CUP-2クラスはそのチャンピオンに輝いた岩田晃知/増田好洋組が4本のSSすべてでベストタイムを出す貫禄の優勝。

「ここのコースはハイスピードで面白かったですね。コンディションが大きく変わる中、走り切ることできての優勝にホッとしています。ただ台数が少なく、ライバルがいなかったのはちょっと寂しいです。来シーズンはもっと盛り上がってほしいですね」と岩田選手はシーズンを振り返っていた。

CUP-2クラスでは岩田晃知/増田好洋組が全SSベストの走りを見せて快勝した。
CUP-2クラス優勝の岩田/増田組。5戦全勝でシリーズチャンピオンを決めた。

 CUP-1クラスはチャンピオン不在の一戦となり、シリーズ2位を巡る争いが注目された。逆転でその2位を狙うのは辻井利宏/新井敏弘組だ。辻井選手は、コ・ドライバーの新井選手のアドバイスも効いて、今回はベストタイムを連発。終わってみれば3本のSSでベストを奪う快走で優勝を決めた。

 ランキング2位は逃したものの、このシリーズで初優勝を飾った辻井選手は、「クネクネした道は嫌いだったんですが、今日のコースは、新井選手のアドバイスもあって苦にはならなかったです。自分では無理と思ってブレーキかけると、“行けるのに”って言われて、あぁ、行けるんだというのが分かったのが何回かあって、その言葉を信じて攻めたことで走りにも自信がついてきました。これでラリー北海道も出たくなってきました」と終始、笑顔を見せていた。

CUP-1クラスは、新井敏弘選手をコ・ドライバーに招いた辻井利宏選手がTRD RALLY CUP初優勝を飾った。
CUP-1クラス優勝の辻井/新井組。辻井選手は、「踏み足りない所だけじゃなくて、逆に突っ込み過ぎていたことも、新井選手のお陰で分かったこともあって、凄く収穫の多いラリーでしたね」と、振り返った。

フォト/山本佳吾、山口貴利 レポート/山口貴利

ページ
トップへ