混戦を抜け出した翁長実希選手がKYOJO CUPでポール・トゥ・ウィン、開幕2連勝をマーク!
2022年10月31日

2022年のKYOJO CUP第2戦が10月23日に富士スピードウェイで開催され、翁長実希選手(KeePer VITA)が、2戦連続のポール・トゥ・ウィンを果たした。
2022 KYOJO CUP SUPPORTED BY MUSEE PLATINUM 第2戦
(2022 富士チャンピオンレースシリーズ第5戦内)
開催日:2022年10月23日
開催地:富士スピードウェイ(静岡県小山町)
主催:富士スピードウェイ株式会社、FISCO-C、TMSC
5月の開幕戦から約5か月空いた今大会では19台がエントリーし、予選/決勝ともに大盛況となった。今回はKYOJO CUPが立ち上げたトークン発行型クラウドファンディング『TOKEN GO PROJECT』により、KYOJO TOKEN DREAM VITAが参戦。ドライバーはファン投票により、2020年のチャンピオンである三浦愛選手が選出され、「少しでもKYOJO CUPを盛り上げられるようなレースをしたいです」と意気込みを語った。

8時からスタートした公式予選では、開幕戦を制した翁長選手がライバルを圧倒する走りを披露する。いち早く2分00秒台に入ると、セッション残り2分のところで2分00秒085を記録し、2戦連続でポールポジションを獲得した。
そして12時25分から始まった12周の決勝レースでは、2番グリッドの三浦選手が好ダッシュを決めて、TGRコーナーでトップに立つ。だが、2周目に翁長選手がすかさず逆転。そのまま後続との差を広げていった。
一方、2番手争いは合計6台による激しい接近戦となった。特に3周目に2番手に上がった山本龍選手(おさきにどうぞ☆VITA)と、それを追いかける猪爪杏奈選手(LHG Racing YLT VITA)によるバトルは白熱し、各コーナーでサイド・バイ・サイドのバトルを展開。最終的には7周目に猪爪選手が山本選手を攻略し、2番手に浮上した。
さらに、スタートで4番グリッドから7番手まで後退した斎藤愛未選手(D.D.R VITA-01)も、後半になって着実にポジションを上げ、残り2周のところで3番手まで挽回した。
トップの翁長選手は7周目に2分01秒242のファステストラップを記録すると、その後も2分01秒台前半のペースを維持。最終的に2番手以下に対して11秒もの大量リードを築き、開幕2連勝を飾るトップチェッカーを受けた。2位には猪爪選手、3位には斎藤選手が入賞。TOKEN GO PROJECTの三浦選手は6位でレースを終えた。




フォト/株式会社インタープロトモータースポーツ レポート/株式会社インタープロトモータースポーツ、JAFスポーツ編集部
RECOMMENDED > おすすめ記事

スーパーフォーミュラ2025開催概要発表!今季も熱いバトルが多数展開の予感
2025年2月17日

鈴鹿サーキットホテルで2024シーズンの中部モータースポーツを総括する表彰式が開催
2025年2月14日

日本プロスポーツ大賞授与式が都内で開催。坪井翔選手や岩佐歩夢選手、勝田照夫氏、増岡浩氏が各賞を受賞
2025年2月4日

今回は北九州市で開催! JAF九州本部とJMRC九州による「2024年九州モータースポーツ表彰式 in 北九州」および「2025年JMRC九州新年総会」が賑やかに開催!!
2025年1月27日