2022シーズンの中部地区は鈴鹿サーキットホテルでの表彰式で締めくくり!
2023年1月31日

その年のJAF地方選手権やJMRC中部シリーズなどでチャンピオン争いを繰り広げ、中部地区のモータースポーツを盛り上げたランキング上位の選手たちを称える、表彰式。2022シーズンは2019シーズン以来となる「2022年中部モータースポーツ表彰式」を2023年1月21日に開催した。
2022年中部モータースポーツ表彰式
開催日:2023年1月21日
開催地:鈴鹿サーキットホテル(三重県鈴鹿市)
主催:JAF中部本部、JMRC中部
表彰式の会場は、2020年1月に開催した2019年中部モータースポーツ表彰式と同じ、鈴鹿サーキットホテル。JMRC中部は21日に「JAF中部地域クラブ協議会 第42回クラブ・団体代表者会議」と表彰式を開催し、翌22日の午前中は鈴鹿サーキット西コースで、JMRC中部のクラブ員が走行を楽しめる「JMRC中部モータースポーツday 2023」として開催した。
21日の午前中には、JMRC中部の理事会と特別運営委員会を実施。嶽下宗男運営委員長を中心に、代表者会議での議案内容や進行についてなどが、慎重に確認・協議された。
午後に開催された代表者会議では、JMRC中部に所属するクラブの代表者はじめ出席者に、2022年度の活動報告や決算を報告。そして、2023年度の運営委員や、活動計画案や予算案なども選任・承認され、2023シーズンの一歩を踏み出した。


表彰式は、代表者会議から30分ほどのインターバルを空けて、会場をホール「ハナミズキ」に移して開催された。出席者は全員着席とし、シンプルな式次第で1時間30分ほどの、コンパクトな表彰式にまとめた。

JAF中部本部の八木愼也事務局長と嶽下JMRC中部運営委員長の挨拶で始まった表彰式は、JAFジュニアカート選手権FP-Jr Cadets部門とJAF地方カート選手権 鈴鹿シリーズ、レーシングカートの2つのシリーズから表彰がスタートした。
そして、13のクラスで8戦にわたりチャンピオン争いを繰り広げたJAF中部ジムカーナ選手権とJMRC中部ジムカーナ選手権の選手たちを表彰。池の平ワンダーランド、オートパーク今庄、輪島市門前モータースポーツ公園の3コースで全8戦のシリーズを競った、JAF中部ダートトライアル選手権とJMRC中部ダートトライアル選手権の5クラスの選手たちが登壇した。
中部地区と近畿地区を転戦しながら全6戦でチャンピオンを争ったJAF中部・近畿ラリー選手権では中部地区から参戦した選手たちを表彰、JMRC中部ラリーチャンピオンシリーズの表彰も併せて行われた。
鈴鹿サーキットを舞台に6戦で覇を競ったJAF鈴鹿スーパーFJ選手権の表彰に続き、上位シリーズへのステップアップを狙う選手たちがしのぎを削った、5つのJMRC中部シリーズの表彰に移った。
中部・近畿ラリーのうち、中部地区で開催した3戦で併催された、JMRC中部ラリーチャレンジシリーズのドライバー部門とコ・ドライバー部門の選手たちが登壇した。
そしてジムカーナでは、JMRC中部ジムカーナミドル選手権の、東海地方に建つ3つのコースで競われた東海シリーズの10クラスと、北陸地方の2つのコースで競われた北陸シリーズの5クラスのチャンピオンたちが表彰された。
ジムカーナと同じく2シリーズに分かれる、JMRC中部ダートトライアルミドル選手権の東海シリーズと北陸シリーズでチャンピオンを獲得した選手たちが表彰され、表彰式の最後を飾った。




































フォト/谷内壽隆 レポート/JAFスポーツ編集部