全クラス第2ヒート勝負で激戦の東北ダートラ第5戦、4WD-2加藤琢選手が連覇に前進!
2023年8月8日
梅雨明けから約1週間、東北地方も夏本番となった7月30日、2023年JAF東北ダートトライアル選手権の第5戦が、福島県二本松市に建つエビスサーキットの新南コーススライドパークで開催された。全7戦中の5戦目ということで、佳境に入り王座争いが白熱。日中の気温は35℃を超える猛暑日の中、全てのクラスで第2ヒートが決勝タイムとなる熱戦が繰り広げられた。
2023年JAF東北ダートトライアル選手権 第5戦
2023年JMRC東北ダートトライアルチャンピオンシリーズ第5戦
2023年JMRC全国オールスターダートトライアル選抜 第5戦
SUPER DT in EBISU
開催日:2023年7月30日
開催地:エビスサーキット新南コーススライドパーク(福島県二本松市)
主催:Team-F
会場となった新南コースは2023シーズンの東北地区戦では2回目の開催となるコースで、前半は島回りやパイロンを中心としたテクニカルセクション、後半は高速セクションという構成。バックストレートをフルに使い、ギャラリーコーナーを右回りで攻める豪快なレイアウトとなった。
4WD-2クラス
全15台と、この一戦で最多エントリーとなった4WD-2クラス。その第1ヒートをトップで折り返したのが、唯一1分40秒台を刻んだ遠藤誠選手。ランキング4番手につけている遠藤選手は、このコースでの第3戦で優勝しており、ここで今季2勝目を挙げたいところだ。
そして第2ヒート、前走までの各クラスではベストタイムが更新されるシーンが相次いでいたが、トリを務めるこのクラスは、中間タイムでこそ第1ヒートの遠藤選手のタイムを上まわる選手はいるものの、ゴールタイムは中々更新されずに競技が進行。
しかし後半ゼッケン、地元の須田行雄選手が中間タイムを0.7秒更新すると、ゴールタイムは一気に1分37秒台まで詰めてトップに立つ。逆転を狙う遠藤選手の第2ヒートは、自己タイムを更新するも1分38秒台にとどまり再逆転ならず。
須田選手の今季初優勝まであと二人となったが、それを阻止したのがラス前にスタートした、2022シーズンのS2クラスチャンピオン、加藤琢選手。中間では須田選手を0.1秒上まわるにすぎなかったが、後半区間ではさらにタイムを詰めて1分36秒台に突入、加藤選手も今季初優勝に向けて好タイムをマークする。
続く最終ゼッケン、ランキングトップの四戸岳也選手は中間を0.004秒差と、加藤選手とほぼ同タイムで通過。最後まで目が離せない展開となったが、1分38秒台の4番手に終わり、加藤選手が第2ヒートの逆転で優勝を飾った。
「今回は借り物のクルマなので、シフトやサイドブレーキの位置に戸惑いました。第2ヒートはそれにも慣れて良かったと思います」という加藤選手は、今回は自身のGC8型スバル・インプレッサではなくGDB型インプレッサWRX STIで参戦。それでもきっちり乗りこなし、その速さを見せつけた。
2位の須田選手は「また負けちゃいましたね(笑)。第2ヒートは、タイヤの選択を誤りました。」そして、エビス2連覇を逃した3位の遠藤選手は「負けてはいけない選手(加藤選手)に負けてしまいました(笑)。第2ヒートは失敗が多かったですね」と、それぞれ戦いを振り返った。この結果、王座争いでも加藤選手がトップに立ち、2連覇に向けて残り2戦に挑む。
2WD-2クラス
激しいタイムアップ合戦を展開した2WD-2クラス。まず第1ヒートをトップで折り返したのが、1分52秒台を刻んだランキング3番手の武藏真生人選手。2番手にはランキングでも2番手の今隆志選手、3番手には約2週間前に行われた、青森県のサーキットパーク切谷内での2023年JAF全日本ダートトライアル選手権 第6戦のPN2クラスで全日本初優勝を遂げた、竹村由彦選手がつける。
第2ヒートになると、立川敬士選手が武藏選手のタイムを更新したのを皮切りに、古川雄貴選手、中山祐太郎選手、そして竹村選手が次々とトップタイムを塗り替えて、上位陣は1分48秒台の争いとなる。そして注目の武藏選手の第2ヒート。中間は3番手タイムで通過するも、1分47秒607を叩き出し、再びトップに返り咲く。
残るランキング上位陣、今選手は1分49秒台で5位。ラストゼッケン菱谷克幸選手は精彩を欠き7位となり、武藏選手が今季初優勝を決めた。「今回は抑えるところをきっちり抑えて、踏めるところは気持ち良くいけたので満足です」と武藏選手は語った。
この優勝で武藏選手は一気にランキングトップに立ち、6ポイント差の同ポイントながら菱谷選手が2番手で、今選手は3番手。二人を3ポイント差で4番手の竹村選手が追い、王座争いは混戦をきわめてきた。
2WD-1クラス
2WD-1クラスは、ランキングトップのいりえもん選手と、2番手で追う猪股将太選手が5ポイント差でこの一戦を迎えた。今季2勝を挙げているいりえもん選手に対し、猪股選手は1勝。ここで勝ち星を並べたい猪股選手だが、第1ヒートをトップで折り返したのはいりえもん選手だった。
そして、クラスファーストゼッケンの篠崎楓馬選手が早々とトップタイムを塗り替え、仕切り直しとなった第2ヒート。ここで篠崎選手を抜きたかった猪股選手だが、中間で篠崎選手から送れること0.8秒。その遅れを取り戻すことができず2番手でフィニッシュ。
続くいりえもん選手も中間では篠崎選手から0.2秒の遅れをとる。しかし、後半で怒濤の追い上げを見せ、2WD-2でもトップ5に入る1分49秒262を叩き出し、再逆転で優勝を決めた。「前半区間で土手にヒットさせて、そこで気持ちが切れること無く、淡々と自分の走りができたのが良かったと思います」と、第2ヒートでの走りを振り返ったいりえもん選手。チャンピオンを引き寄せる大きな今季3勝目を挙げた。
4WD-1クラス
事実上GRヤリスのワンメイクとなっている、4WD-1クラス。第1ヒートは、ランキングトップの林健一選手がトップタイムを刻み、2番手には約0.7秒遅れでランキング3番手の伊藤久選手が続く。
第2ヒートに入ると、伊藤選手がタイムを更新し、トップが入れ替わる。次にスタートした太田敏明選手は、中間で伊藤選手を0.6秒上まわり後半へ。しかし、前半で築いたアドバンテージを活かすことができずに2番手タイム。ラストゼッケン林選手は中間では3番手だが、伊藤選手からは0.6秒遅れ。決して逆転不可能な差ではなかったが、やはり後半区間で伸び悩み、3番手タイムでフィニッシュ。伊藤選手が逆転で優勝を飾った。
「全然タイヤが喰わなくてエア圧の調整で対応しましたが、それでも苦戦しました」と、苦しみながらも勝利を収めた伊藤選手は、第1戦と第3戦を欠場しており今季3戦目。出場した第2戦と第4戦、そしてこの一戦と全て優勝しており、ランキングの変動はなかったものの、チャンピオン獲得に望みを繋げる勝利となった。
FRクラス
4台で争われたFRクラスは、レディースドライバーの寺田みつき選手、レーシングドライバーの熱田行雲選手、ドリフトドライバーの柳杭田貫太選手、全日本PN3クラスでランキングトップを走る竹本幸広選手という、華やかなメンバーで争われた。
第1ヒートでトップタイムをマークしたのは柳杭田選手。2番手の竹本選手に約1.5秒の差をつけ、まずはドリフトドライバーが一歩リード。その柳杭田選手は、第2ヒートでも自己タイムを7秒以上も更新してトップをキープ。寺田選手と熱田選手は柳杭田選手のタイムを抜くことができず、最終ゼッケンの竹本選手が出走。
本職ダートトライアラーとして負ける訳にはいかない竹本選手だが、中間では柳杭田選手から遅れること0.7秒。さらに後半区間でも伸び悩んだ竹本選手のゴールタイムは1.898秒届かず2番手タイム。柳杭田選手が両ヒートを制覇する走りで優勝。
「さすがに竹本選手には勝てないだろうと思ってましたが、余裕でしたね(笑)。全日本選手に勝てて嬉しいです!」と、意気消沈する竹本選手の横で笑顔のコメント。異種格闘技の戦いは、ドリフトドライバー柳杭田選手に軍配が上がった。
クローズド2クラス・クローズド4クラス
クローズド2クラスには、レディースドライバーの小野寺奏恵選手が参戦。第2ヒートで自己タイムを9秒以上更新する走りを見せて完走した。
GRヤリスを駆る菊田真弥選手と三菱・ランサーエボリューションIVを操る髙橋智選手が競ったクローズド4クラスは、第1ヒートで僅差のバトルを展開。第2ヒートでトップタイムを刻んだ菊田選手が髙橋選手を1秒以上突き放し、逆転で優勝を決めた。
フォト/友田宏之 レポート/友田宏之、JAFスポーツ編集部
RECOMMENDED > おすすめ記事
ポール・トゥ・ウィンで今季4勝目を挙げた斎藤愛未選手が、自身初のシリーズチャンピオンに輝く
2024年12月27日
小林茂則選手、貫録を見せる逆転劇で北海道ダートラ4WD-2チャンピオンを確定!
2024年11月27日
歴代チャンピオン対決となったJAFカップPN2クラスは若林隼人選手が制す!
2024年11月13日
ST-XクラスはCraft-Bamboo Racing Mercedes-AMG GT3が2勝目、ST-Zクラスでは埼玉GB GR Supra GT4が連覇達成
2024年11月6日