UNIZONE e-Motorsport League開幕決定! 2月24日にオフライン開催
2025年1月30日
2024年に数々のエキシビションイベントを開催し、その注目度が高まっているJAF公認のeモータースポーツリーグ「UNIZONE」。2025年2月、群馬県高崎市のビエント高崎にていよいよ待望のリーグがスタートすることが決定。開幕に向けてのさまざまな情報がリリースされた。
一般社団法人日本eモータースポーツ機構(Japan e-Motorsport Organization=略称:JeMO)が運営するUNIZONEは、国内で唯一JAFの公認を受けたeモータースポーツ大会だ。2023年末に行われたリーグ発足のお披露目イベントを皮切りに、2024年はUNIZONE認知度向上のために各種イベントを開催、啓蒙活動に取り組んできた。
そして2025年2月24日、記念すべきeモータースポーツリーグUNIZONEがついに開幕する。全5大会の開幕戦が行われるのは、eスポーツを活用した地方創生を推進している群馬県で、2024年に第1回目のUNIZONE EX Matchが開催されたビエント高崎ビッグキューブが舞台。今大会はオフライン形式として開催され、すでに参戦が決定している全5チームで覇を競い合う。
5チーム×2台=10台の筐体を使用し、各チーム2名が出走するスーパーラップ形式の予選タイムアタック、SF車両とGT3車両のそれぞれで争う2つのスプリントレース、最後にドライバーチェンジを含めた35分間のセミ耐久レースが行われる。すべて順位に応じてポイントが加算され、合計ポイントで勝者が決定する競技フォーマットとなっている。
当日は入場無料で誰でも観戦可能。メインイベントであるレースのほか、シミュレーター体験ができるグラスルーツのブースを設置、各チームの代表者によるトークセッション、参戦5チーム協賛特産品詰め合わせが当たる優勝チーム予想抽選会など、さまざまなプログラムが用意されている。またレースの様子などはUNIZONE公式YouTubeチャンネルでもライブ配信されるとのこと。
このリーグ開幕に伴い、UNIZONEホームページをリニューアルされたほか、各チームの情報が配信されるクラブ公式ホームページを新たに開設。クルマの素晴らしさや楽しさを伝えるべく新たなデザインを採用してUNIZONEの世界観が表現されており、モータースポーツやeスポーツファンにとどまらず、より多くのファンを魅了するコンテンツとなっている。
■UNIZONE e-Motorsport League Rd.1
開催日:2025年2月24日 13時~17時
開催地:ビエント高崎ビッグキューブ(群馬県高崎市問屋町2-7)
主催:JeMO
UNIZONE関連リンク
フォト/UNIZONE レポート/JAFスポーツ編集部