奇跡の大逆転!藤野秀之選手が最後の勝利をつかみシリーズ制覇確定!
2025年11月21日
D1グランプリシリーズは、チャンピオン争いが3名に絞られ、首位の蕎麦切広大選手と藤野秀之選手が20ポイント差で迎えた最終ラウンド・お台場。参戦6年目の蕎麦切選手が悲願の初戴冠となる可能性が高いものの、お台場を得意とする藤野選手が奇跡の逆転で3度目のチャンピオンとなる可能性もゼロではない。文字通り最後の1走までタイトルの行方が分からない、最終戦にふさわしい伝説的な2日間となった。
2025年 日本ドリフト選手権
2025 D1グランプリシリーズ 第9戦 第10戦
お台場大会
開催日:2025年11月15~16日
開催地:お台場特設会場(東京都江東区)
主催:株式会社サンプロス
第9戦
単走部門
舞台となったお台場特設会場のコースは、基本的なレイアウトこそ去年と変わらないが、ゾーンの数を増やして難易度がアップした。横井昌志選手(TEAM D-MAX RACING)、川畑真人選手(Team TOYO TIRES DRIFT 1)、村上満選手(Repair Create × Result Japan)、齋藤太吾選手(FAT FIVE RACING)、田野結希選手(Team TOYO TIRES DRIFT 2)ら表彰台経験者が軒並み苦戦して予選不通過となる中、中村直樹選手(TEAM VALINO × N-STYLE)、日比野哲也選手(SHIBATA RACING TEAM)が98点台で1、2位に立つ。しかし、最後の組で出走した藤野秀之選手(Team TOYO TIRES DRIFT 1)は、それを上回る得点で単走優勝を奪取して貴重な4ポイントを加算。蕎麦切広大選手(SHIBATA RACING TEAM)は10位で通過はしたもののノーポイント。この時点で両者のポイント差は16に縮まった。ギリギリまだチャンピオンの希望を残す目桑宏次郎選手(VALINO TEAM G-Meister)も98点台で予選通過した。
追走部門
決勝戦は中村直樹選手と山中真生選手(ウエインズトヨタ神奈川 × 俺だっ! レーシング)の対決。去年ここでデビューイヤーでの驚異的な初優勝を果たした山中選手は中村直樹選手に後追い点13.3を取られ敗北。中村直樹選手はここ数年お台場ラウンドの“追走時のDOSS点の低さ”で最後まで勝ち切ることができなかったが、今回は常に10点以上の後追い点をマークして勝ち進み、接触寸前の巧みなコントロールテクニックでアピールした結果となった。
第10戦
単走部門
翌日の第10戦。コースレイアウトは変わらないが「ラバーが乗って昨日よりもグリップがいい」と各選手はやや困惑気味に。だが、それは好条件となったようで、ゾーンを外す選手が減って予選通過得点は高くなった。単走トップは99.27点の日比野哲也選手。同じく99点台で村上選手、藤野選手が続いていく。蕎麦切選手は98.73点の9位でノーポイントながらも、単走シリーズチャンピオンを確定させた。
藤野選手は3位で2ポイントを獲得してその差を詰めたものの、得点差はまだ遠く、蕎麦切選手が追走1回戦を勝てばチャンピオン確定。藤野選手の逆転条件は蕎麦切選手が負けてノーポイントに終わり、なおかつ自分が優勝しなくてはならないという厳しい条件となった。
追走部門
負ければ蕎麦切選手がチャンピオンという張り詰めた空気が漂う中、藤野選手は快進撃を続けた。ルーキーの稲岡拓也選手(VEHIQL RACING × VALINO)、ポップ選手(Nexzter drive to drift academy)、畑中夢斗選手(DRIFT STAR Racing)に勝ち決勝進出。負けられない戦いのプレッシャーに打ち勝ち、あと1勝というところまできた。そしてその相手は、蕎麦切選手に続き彼のチームメイトの日比野選手も撃破、準決勝では第8戦「史上初の親子対決」の再来となった長男・中村龍選手(TEAM MORI)に圧勝し、勝ちに貪欲な姿勢を貫いてきた中村直樹選手だ。
決勝、冷静さを保った藤野選手は平均以上の後追いをしつつDOSS得点もキープ。対する中村選手は後追い点で勝るもののDOSS得点が想像以上に低かった。その結果、奇跡とも思える大逆転で藤野選手はシリーズ制覇確定。2位確定の蕎麦切選手とのポイント差は1という大接戦であった。
藤野選手&GR86の必勝体制
2025年ルーキーオブザイヤー
PHOTO/SKILLD、小竹充[Mitsuru KOTAKE] REPORT/SKILLD、JAFスポーツ編集部[JAFSPORTS]
RECOMMENDED > おすすめ記事

D1第7戦は蕎麦切広大選手が勝利、第8戦は史上初の親子対決が実現
2025年10月31日

D1エビス第5戦で藤野秀之選手が、第6戦は蕎麦切広大選手が他を圧倒!
2025年10月3日

D1第4戦筑波はTOYO勢が表彰台を独占!
2025年7月8日

モータースポーツ好きな女性の集い「FIAガールズ・オン・トラック」が今年も東京E-Prixで開催
2025年5月27日